top of page

​Publication

■学位論文 Degree Thesis
 博士論文 (2023). 検視場面を巡る故人に由来する情報と自殺に対する
人の素朴な判断の関連に関する

​   社会心理学研究 (東洋大学)

 修士論文 (2009). 心理学的解剖──妥当性と信頼性に関する質的な研究──  (東洋大学)
 (M.A., 2009, Psychological autopsy: Qualitative research of the validity and reliability at Toyo University in Japan)

 卒業論文 (2007). 心理学的検視の妥当性と信頼性に関する考察 (中央大学)

 (B.A., 2007, Consideration of the validity and reliability of psychological autopsy at Chuo University in Japan)


■著書 Books
 入山 茂 (2022). テロ・ハイジャック 日本応用心理学会(企画) 応用心理学ハンドブック編集委員会(編) 

   応用心理学ハンドブック (pp.542-543) 福村出版

 入山 茂・今村 洋子 (2022). 関連法,施設,職種―司法・犯罪と心理学のかかわり 法と心理学会(監)

   赤嶺 亜紀・板山 昂・藤田 政博・綿村 英一郎(編) 入門 司法・犯罪心理学 (pp.1-21) 有斐閣

 桐生 正幸・入山 茂 (2020). クレーマー的行為の心理学―「ありがとうWAY」における活用方法 天野 泰守(監)

   日本対応進化研究会(編) グレークレームを“ありがとう!”に変える応対術 (pp.178-184)

   日経BP 日本経済新聞出版

 桐生 正幸・板山 昂・入山 茂(編著) (2019). 司法・犯罪心理学入門 ――捜査場面を踏まえた理論と実務――

   福村出版

 入山 茂 (2019). 日本におけるハイジャックとその分析 越智 啓太(編著) テロリズムの心理学 誠信書房, 150-165.

 入山 茂 (2019). 犯罪者プロファイリング:開発の背景と理論,そして日本における実践 太田 信夫(監) 桐生 正幸(編)

   司法・犯罪心理学──シリーズ心理学と仕事16 (pp.19-27) 北大路書房
 入山 茂 (2016). 死因の推定 日本犯罪心理学会(編著)  犯罪心理学事典 (pp.254-255) 丸善書店
 入山 茂 (2011). 心理学的検死 越智 啓太・藤田 政博・渡邉 和美(編著) 法と心理学の事典 (pp.304-305)

   朝倉書店
 

■論文 (査読有り) Academic Papers : With Peer Reviews  
 入山 茂 (2022). 故人情報と自殺の可能性に対する素朴な判断の関連 東洋大学大学院紀要,
58, 87-105. [Paper:PDF]

 (Iriyama, S. (2022). Relationship Between Deceased’s Information and Lay Judgment of the Possibility of Suicide. 

   Bulletin of the Graduate School, Toyo University, 58, 87-105.)

 福島 由衣・向井 智哉・相澤 育郎・入山 茂 (2021). 心理学的知見に対する裁判官の評価―刑事裁判判決文の計量的

   研究― 心理学研究,92 (4). [Paper:PDF]

 Mukai, T., Fukushima, Yui., Iriyama, S., & Aizawa, I. (2021). Modeling Determinants of Individual Punitiveness in

         a Late Modern Perspective: Data from Japan. Asian Journal of Criminology. [Paper:PDF]

 入山 茂 (2020). 不審死の捜査についての大学生の素朴な自殺の判断―遺書の有無および自殺を支持しない故人情報

     の提示の有無の影響― 応用心理学研究, 46 (2), 149-157. [Paper:PDF]

 (Iriyama, S. (2020). Lay Judgment of Suicide by Japanese University Students in Suspicious Death Investigations

          ―Effects of the Presence or Absence of a Suicide Note and Deceased’s Information Not Supporting Suicide―. 

          Japanese Journal of Applied Psychology, 46 (2), 149-157.)

 入山 茂 (2017). 自殺と関連する情報の評価──遺書の無い死亡事例における元警察官と一般人の比較── 
       東洋大学大学院紀要, 54, 91-104. [Paper:
PDF]

 (Iriyama, S. (2017). Evaluation of suicide information: japanese former police officers and office workers in a death case
      without suicide note. Bulletin of the Graduate School, Toyo University, 54, 91-104.)
 入山 茂・池間 愛梨・桐生 正幸 (2017). 縊死偽装事例における誤認検視に関する事例研究──司法警察員と検視官の遺

   体情報の記述特徴──  法と心理, 17, 95-101. [Paper:PDF]

 (Iriama, S., Ikema, I., & Kiriu, M. (2017). Case study of wrong determination of a death by hanging: Disparity in the description

      of the corpse by a police officer and a coroner. Japanese Journal of Law and Psychology, 17, 95-101.) 
 入山 茂 (2015). 日本の捜査心理学における心理学的検死の展開  犯罪心理学研究, 53 (1), 49-63. [Paper:
PDF]

 (Iriyama, S. (2015). Prospects of psychological autopsy in investigative psychology of Japan. Japanese Journal of  Criminal

      Psychology, 53 (1), 49-63.)

■論文 (査読無し) Academic Papers : Without Peer Reviews  
 向井 智哉・福島 由衣・入山 茂・相澤 育郎 (2020). 厳罰傾向を規定する要因のモデル化の試み
   ――経済的不安、犯罪不安、排外主義的態度に着目して―― 龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報,

​   9, 69-83. [Paper:PDF]​

 阿部 光弘・染矢 瑞枝・入山 茂・桐生 正幸 (2018). 海外旅行における不正な保険金請求の実際 東洋大学
   21世紀ヒューマン・インタラクション・リサーチ・センター研究年報, 15, 93-95.
 入山 茂・桐生 正幸 (2018). 元警察官における自殺への原因帰属と死因の推定――自殺と関連しづらい遺書の情報を提

   供された場合の分析―― 東洋大学21世紀ヒューマン・インタラクション・リサーチ・センター研​究年報, 15, 89-92.

   [Paper:PDF]​
 桐生 正幸・入山 茂 (2018). 犯罪心理学による悪質クレーマーの探索的研究 (2)  東洋大学21世紀ヒューマン・インタラ

   クション・リサーチ・センター研究年報, 15, 35-39.​
 入山 茂・桐生 正幸 (2017). 1990年代に発生した日本の国内線定期便のハイジャック犯の分析  東洋大学21世紀ヒューマ

   ン・インタラクション・リサーチ・センター研究年報, 14, 27-30. [Paper:PDF]

 入山 茂 (2017). 捜査関係者と一般市民による死因の帰属特徴――日本方式の心理学的検死の開発に向けて――

   公益財団法人日工組社会安全研究財団 2016年度 若手研究助成 研究報告書. [Paper:PDF]
 入山 茂・桐生 正幸 (2016). 日本の国内線定期便のハイジャックにおける目的と凶器の特徴  東洋大学21世紀ヒューマ

   ン・インタラクション・リサーチ・センター研究年報, 13, 51-53. [Paper:PDF]

■学会報告等 (査読有り) Other Papers : With Peer Reviews 
 入山 茂・桐生 正幸・仲 真紀子・板山 昂 (2019). 犯罪心理学と法と心理学の交差点――これまでとこれからを考え

   る―― 法と心理, 19, 1-23

 (Iriyama, S., Kiriu, M., Naka, M., & Itayama, A.  (In Press). Crossroads of Criminal Psychology and Law and Psychology: 

      Thinking of the Past and the Future. Japanese Journal of Law and Psychology.) 

 入山 茂 (2017). 日本犯罪心理学会  法と心理, 17, 116-118. [Paper:PDF]

 (Iriyama, S. (2017). Japanese association of criminal psychology. Japanese Journal of Law and Psychology, 17, 116-118.)

 山崎 優子・入山 茂・荒川 歩  (2010).  法と心理学の協働の実際──裁判心理学研究と心理学的解剖研究に接する

   心理学者の立場から── 法と心理, 9, 51-56. [Paper:PDF]

 (Yamasaki, Y., Iriyama, S., & Arakawa, A. (2010). Present condition of collaboration between law and psychology: Form the

      viewpoint of psychologists related to research on Saiban −in and psychological autopsy. Japanese Journal of Law and   Psychology, 9, 51-56.)

■学会報告等 (査読無し) Other papers : Without Peer Reviews

​ 入山 茂 (2020). グレークレームの心理学 中大心理の会 会報, 39 (1). 

 桐生 正幸・入山 茂 (2020). 第1回東日本司法・犯罪心理学研究会:空港を利用した犯罪

   ―ハイジャック等の心理学を考える 犯罪心理学研究, 58 (1), 54-56.

 入山 茂 (2020). 企業で活かせる犯罪心理学 日本犯罪心理学会ホームページ .

 入山 茂 (2019). 日本犯罪心理学会第56 回大会 大会印象記 犯罪心理学研究, 56 (特別号), 297-298.
 入山 茂 (2012). 会社員と社会心理学者  中大心理の会 会報, 31 (1).

bottom of page